「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。
従業員が健康で、安心して長く働ける環境を提供していくため、これからも一丸となって健康経営活動に取り組んでまいります。
2025年4月から2026年3月のカレンダーは HOME>会社情報>会社概要・沿革>共和産業カレンダー をご覧ください。
よろしくお願いいたします。
株式会社クボタ様より永年取引40年の感謝状をいただきました。
永く弊社の製品をご愛顧いただき、感謝申し上げます。これからもお客様との信頼関係をさらに深め、より一層の発展に貢献できるよう、全力を尽くしてまいります。
永年勤続表彰を行いました。
本年の永年勤続表彰では勤続20年 8名、勤続10年 23名と多くの方が表彰されました。長い間弛みないご尽力をいただいたことに深い感謝と敬意の念を感じています。これからも変わらず、よろしくお願いいたします。
白山市仕事と生活が調和する優良事業所に認定されました。
仕事と生活の調和および従業員がいきいきと働き続けられる雇用環境の整備に積極的に取り組んでいる事業所として、白山市より評価をいただきました。今後も社員が働きやすい「ワーク・ライフ・バランス」の整った職場環境づくりに積極的に取り組んでいきます。
共和産業技能競技大会【品質保証部門】第5回を行いました。
品質検査の基本に立ち返り、正確な確認、検査機器の取り扱いについての課題でした。振り返りを行い、今後も基本を厳守して日々の業務を行います。優勝は品質保証部の蓮沼さんです。おめでとうございます。
共和産業技能競技大会【艤装部門】第5回を行いました。
基礎知識の学科課題に加えて、今回の実技課題は油圧部品の組立でした。参加者のほとんどが練習で初めて体験する作業でしたが、経験を担当業務に活かし、今後の技能向上に役立てます。優勝は艤装製造部の鬼塚さんです。おめでとうございます。
白山市より「健康づくりゴールド事業所」に認定されました。
昨年に続きゴールド事業所に認定され、今回は盾をいただきました。 今後も継続して取得できるよう、社員の健康保持・増進・安全・快適に働ける職場づくりに取り組んでまいります。
共和産業技能競技大会【品質保証部門】第4回を行いました。
検査の競技では終了直後に一人ひとり、審査員からすぐにフィードバックがありました。まずは本人の気づきの振り返り、そして審査員のアドバイスを得て、すぐに普段の仕事に活かせるよう工夫されていました。優勝は品質保証部の松本さんです。おめでとうございます。
共和産業技能競技大会【物流部門】第5回を行いました。
第4回に引き続きフォークリフトの運転操作と知識問題が課題となりました。回を重ねるごとに安全に対する意識と技術の向上が見られます。参加者はそれぞれ振り返りを行いながら、切磋琢磨して更なるレベルアップをはかっていきます。 優勝は物流部の若林さんです。2連覇達成!おめでとうございます。
工場見学 石川県立工業高等学校 PTAの皆様
石川県立工業高等学校 PTAの皆様30名程がおみえになり、各工程を見学されました。弊社では卒業生が多数活躍しており、見学会を通じて地元のものづくり企業に興味を持っていただける機会になれば幸いです。
工場見学 石川県立工業高等学校 機械システム科3年生の皆様
学生の皆さんは工業技術の見聞を広め、専門教科の知識を深めるとともに、進路を考える一助とすることを目的として『鉄工団地』でものづくりを行う企業を複数見学されました。 共和産業の横江工場は、 板金溶接加工を専門に行う工場で、ロボット溶接や、作業の様子をご覧いただきました。 石川県にはたくさん素敵な企業があります。本日は共和産業にお越しいただけたこと、改めて感謝しています。
2024年4月30日付で「えるぼし」企業に認定されました。
女性活躍推進法に基づく優良企業として、厚生労働大臣より「えるぼし認定」の最高位である3つ星の認定を受けました。 引き続き、従業員の皆さんと意見交換をしながら、性別問わず働きやすい職場の実現に向けて努めてまいります。
共和産業技能競技大会【板金溶接部門】第5回を行いました。
大会に向けて頑張って練習した成果として、着実に皆さんの技術力が上がっていることがうかがえる大会でした。優勝は板金製造部の新田さんです。おめでとうございます。
共和産業技能競技大会【塗装製造部門】第5回を行いました。
開催第5回となった今回は、いずれ社外の塗装技術を競う大会で通用するレベルに達するよう、課題の難易度が上がりました。参加者の皆さんは真剣に練習に取り組んでいました。優勝は塗装製造部の境谷さんです。2連覇達成おめでとうございます!
2024年度 入社式を行いました。
これから新入社員研修が始まり、約1か月半の研修ののち、各部署に配属されます。社会人としての生活が始まったばかりで希望と不安で胸がいっぱいだと思いますが一歩ずつ着実に成長してほしいと願っています。
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
今後もより一層、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境づくりを推進してまいります。
2024年4月から2025年3月のカレンダーは HOME>会社情報>会社概要・沿革>共和産業カレンダー をご覧ください。
よろしくお願いいたします。
内定式を行いました。
2024年4月1日入社の皆さんの内定式を行いました。短い時間でしたが、春から同期になるメンバーと交流することができました。 皆さんを心から歓迎し、入社してくる日を楽しみにしています。
共和産業技能競技大会【板金溶接部門】第4回を行いました。
連日の暑さの中、練習して臨みました。表彰式の後、参加者の皆さんが集まって、より良い品質を目指して振り返りを行っていました。優勝は板金製造部の表さんです。おめでとうございます。